ユニカルカルシウム顆粒
日本・米国・中国・欧で製法特許を取得した吸収型カルシウム |
ユニカルカルシウム顆粒 60包
JANコード 4949938000309
◆ユニカルの驚くべき吸収率 |
ユニカルカルシウム
コラーゲン配合カルシウム顆粒
北海道のホタテ貝殻を主原料としており、牛骨粉や乳糖などの牛素材は使用しておりません。さらに、保存料や合成着色料も使用しておりませんので、牛乳アレルギーのあるお子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます。
歯医者さんと病院専用のカルシウムです。
1包に牛乳180cc分:カルシウム200mg
保健機能食品(栄養機能食品)として、1日2〜3回、一回1包を目安にお召し上がりください。
毎日三度の食事のように、平均的に適量を摂取するのがかしこい食べ方です。
販売者:ユニカ食品株式会社
|
|
粉糖 トレハロース エリスリトール サメのヒレ抽出物 クエン酸 貝カルシウム 炭酸マグネシウム 香料 |
1包(2.5g)あたり
エネルギー 6.7kcal・たんぱく質 0g・脂質 0g・炭水化物 1.9g
ナトリウム 1.4mg・カルシウム 200mg
|
|
|
カルシウムは吸収されにくい栄養素
カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素ですが、カルシウム本来の役割は人間の体にある60兆個の細胞すべてに存在し、すべての機能に指示を送る重要な栄養素です。カルシウムが不足すると体は正常に動くことができず、様々な不調の原因となってしまいます。カルシウムは毎日積極的に取らなくてはならない上に、吸収率が低く、現在日本人に最も不足している栄養素なのです。
|
カルシウム吸収率は牛乳の約1.35倍。
カルシウムは胃でイオン化され、腸ではじめて体内に吸収されます。「ユニカルカルシウム顆粒」は、独自の吸収促進成分(サメのヒレ抽出物)を配合し、人体へのカルシウム吸収率を効果的の高めた技術で、日本・米国・中国・韓国・欧州の世界特許を取得しています。この吸収促進物により、イオン化されたカルシウムが効率よく腸から体内に吸収され、骨を形成するのです。
|
一袋に牛乳一本分180cc(200mg)の
カルシウム配合 カルシウムが一度に体内に吸収される量は約200mg。一度にこれ以上とっても、吸収されずに出てしまいます。ユニカルカルシウム顆粒は、一番効率よく吸収できるように、1包にカルシウムが200mg入っています。
水なしでもおいしいレモン風味の顆粒タイプ ユニカルカルシウム顆粒は水なしでもおいしくお召し上がりいただける、レモン風味の顆粒タイプ。錠剤が苦手な方、サプリメントの味が苦手で長続きしない方にもおすすめです。 スティック包装ですから、持ち運びにも便利です。
|
|
|
日本女性の骨量の変化のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
カルシウム足りていますか
カルシウムは特殊な栄養素
・ビタミン・ミネラルは毎日摂取して、必要な分だけ使われて、残りは排泄(一部脂溶性ビタミンは蓄積されます)・・という
認識がありますが、カルシウムは違います。「カルシウムは骨や歯の形成に必要な栄養素」ですが、骨はカルシウムの
貯蔵庫です。カルシウムは少しでも不足すると体に大きな影響をを与える重要な栄養素なのでカルシウムが不足する
と骨から溶け出し余った分は骨に貯蔵されます。
骨だけじゃないカルシウム
カルシウム本来の働きは人間の身体ににある60兆個の細胞すべたに存在し全ての機能に指示を送る重要な栄養素
です。つまりカルシウムが不足すると体はうまく機能しないで様々な不調の原因となります。健康で命日をすぐス第一歩
として、まず吸収のいいカルシウムを毎日しっかり摂りましょう。
どんなことを心がければいいの
●吸収のいいカルシウムをしっかりとりましょう
●一度にたくさんとっても吸収されないので毎食200mgを目安にとるようにしましょう。
●適度な運動はカルシウムの吸収を高めるので積極的に体を動かしましょう。
●15分程度の日光浴で1日に必要なビタミンDが合成でき、カルシウムの吸収を助けます。
●糖分、脂肪分を摂りすぎるとカルシウムの吸収を阻害し、排泄亮を増やします。できるだけバランスの良い食事、
規則的な生活をしましょう。
更年期にはカルシウムが必要
年齢とともに減少する女性ホルモンにより、骨からカルシウムが溶け出し易くなります。吸収率とも低下します。
男性は女性ほど骨量は減りませんが若々しく健康な毎日を過ごすために吸収率の良いカルシウムの摂取を
こころがけましょう。
|